2012年10月3日水曜日

blogアドレス変更のご案内

2012年10月からの新しい情報は
ここをクリック→★★★


okebaのblogが10月からほんの少しリニューアルいたします。
アドレスが少し変更になっています。ご注意下さい。
ブックマークの変更やリンクの変更お手数おかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

新しいアドレスは→http://okeba-g-s.blogspot.jp/

(gとsの間に-ハイフンが入りました。)

2012年9月24日月曜日

遠藤マサヒロさん個展のご案内☆


okebaでもおなじみ木の器等を作られている、
木工作家の遠藤マサヒロさんの個展「fragments」が
10月18日(木)から開催されます。

"カッコイイモノより心地いいものを"
を目指して作っているとのこと。

ですが、遠藤さんの作品は心地よくて、なおかつカッコイイんです。
木の重量感がカッティングボードのしても器にしてもちょうどいいですし。
フォルムもなんともかっこいい。木の厚さや取っ手の形のちがいなどなど。

okebaの常設では、カッティングボードやプレート、ランプシェードなどをがおなじみ人気アイテムです。
主に仕上げにオイルフィニッシュ(無添加の植物オイル)をしている作品を置いて下さっていますが、
今回の個展では漆仕上げの塗りの器も登場予定だそうで、
常設とは違った雰囲気の展示になりそうです。

木の持ついろいろな表情が楽しめそうですね。

生活に寄り添う、心地よい器や道具と出会えるはずです。
ぜひみなさまのお越しお待ちしています。

特集されていますのでこちらもご覧下さい。

〇 〇展示詳細↓〇 〇
「fragments」
遠藤マサヒロ 木工展

会期:10月18日(木)~30日(火)
   (会期中無休)
時間:平日11:00-17:00/土日祝11:00-18:00 
    10月20日(土)は17時まで。最終日は16時まで
場所:okeba2F



* * * * * * *

遠藤マサヒロ プロフィール
1990 明治大学政経学部政治学科卒業
ドキュメンタリーの演出助手、雑誌編集者、カジノディーラーを経て
撮影用テーブルウェアのレンタル会社勤務
2007 ウッドターニング始める
2008 塗師・山岸厚夫氏に師事
2010 平塚高等職業技術校・木工科卒業
atelier TURN 設立
遠藤マサヒロ HP→コチラ


* * * * * * * 

staff石塚

2012年9月21日金曜日

秋のワークショップ盛りだくさんです♪

さて、今月、来月は「暮らしの教室」秋のワークショップが盛りだくさんです♪ たくさんあって迷っちゃう!という方の為に現在申し込み受付中のワークショップを一覧にしてみました。ご興味のあるものをクリックしてみてください♪

  ■9/30(日)「ルネサンスの3大発明、活版印刷にふれてみよう」~okebaコースターをつくろう!~ okebaでも大人気の作家、AUI-AOさんの活版印刷体験ワークショップです。

■10/14(日)「活版ことばおみくじ」~おみくじを引いて、出てきた言葉が今日のあなたへのメッセージ。~ツバメ活版堂さんによる活版印刷機で封筒などに印刷体験できるワークショップです。

  ■10/16(火)11/13(火)、12/11(火)「Love Hooking ラグフッキング 」簡単で楽しいラグフッキングは布地でぬり絵をするイメージ。 skoldpaddorコバヤシナオさんによるキュートなラグフッキングワークショップです。

  ■10/20(土)「ツリーハウスをつくりたい!」ツリーハウスビルダーの小林崇氏をお招きし、今までのツリーハウスのクリエーション、魅力についてお話していただきます。※こちらは講義となります。

  魅力的なワークショップばかりで、どれもご満足いただけること間違いなしです♪ 参加はお一人からでも大丈夫です。始まってしまえば、みなさんわきあいあいとご参加いただいていますし、どの講師の方も親切、丁寧に教えて下さいます。

いつもと違うことがしたい!でも旅行は時間もお金もかかるし、習い事も、続くか心配・・・。そんな時、気軽に体験できるワークショップはぴったりですよ。
日常から離れて、わずかな時間、非日常の世界を楽しんでみませんか。


 各ワークショップ定員がございますので、お申し込みはお早めに♪
 今後もいろんなワークショップを企画していますので、是非お気軽にご参加下さい♪

 ブログのサイドバーでもワークショップの一覧がご覧いただけます。

 staff 加藤

UP cycle capワークショップレポ

先日、現在展示中のgunungさんのワークショップが行われました!
もう着ないけれど、お気に入りで捨てられないTシャツをなんと、ぼうしに作り直しちゃいます。 お持ちになったTシャツのお好きな柄が出るように、型紙を載せていきます。
デザインが決まったら、ミシンでかたかたかた。1階にいるといつもとは違うミシンの音が2階から響いてきて、なんだかわくわく。
そして、できあがったのが、コチラ!かっこいいです!
こちらはかわいらしい、仕上がり!
これは、午前中にgunugnさんが作ってきたというサンプル。うーん、これもかっこいい。
このぼうし、実際被ってみたほうが、やわらかいTシャツの生地が頭になじんで断然、かっこいいです! gunugさんらしい、楽しいワークショップでした! さて、gunungさんの自転車のチューブや部品を使った展示も9/25日まで開催中です♪ まだご覧になっていない方はお見逃しなく~。 →展示詳細 staff加藤

2012年9月19日水曜日

matimさん秋物子ども服入荷♪

お待たせしました。子ども服matimさんの秋物が入荷致しました♪ もう、お話の中から出てきたの?!っていう位子どもが着たらかわいいお洋服ばかりです。 matimさんの作る子ども服は、色合いもやわらかで、品があり、ちょっとクラシカルなデザイ ン。子どもが居たら絶対着せたいお洋服です。(大人でも着たい・・・。)
写真のほかにも、素敵なお洋服がたくさん入荷しています。お出かけ着にもきちんと見えます し、普段着にももちろん着られます。サイズは大体110~140で取り揃えております。
ポップな色の子ども服が多い中、こういった落ち着いたクラシカルなお洋服は、ほっとします し、お子さんが成長されても思い出にとっておきたくなりますね。 staff加藤

2012年9月18日火曜日

gunungさん個展 チューブスツール入荷しました!

今月の6日より、1F奥スペースと2Fギャラリースペースにて、gunungさん個展「gunung Re-cycle Exhibition」が開催されています。

展示も中盤!okebaでも人気のチューブスツールの新作が入荷しました。



常設でも置いていただいているスツールですが、
座った方は皆さん座りやすく、座面の硬さもちょうどいいと好評です!

今回は、いつもと違った色の組み合わせの新作が届きました。
お部屋にあるだけで楽しくなるようなカラフルなものから、2色で落ち着いた雰囲気のものまで種類豊富に取り揃えております。

是非、実際にご来店いただき座り心地の良さを実感していただきたいです!

gunungさん個展は、今月の25日(火)まで開催しております。
明日は「UP cycle cap ワークショップ 」が開催されます。

詳細はこちら

まだ人数に余裕がございますので、ご興味のある方は是非ご参加お待ちしております。

staff湯川

2012年9月16日日曜日

10/16(火)「ラグフッキング ワークショップ」skoldpaddor コバヤシナオ

okebaの秋は芸術の秋!今月からいろいろなワークショップが満載です。
展示会やワークショップの詳細は、右側のサイドメニューのエリアに掲載してありますので、是非ご確認下さい。

今回ご紹介するワークショップは、skoldpaddor コバヤシナオさんの「ラグフッキング ワークショップ」です。

コバヤシナオさんは、ラグフッキングのほか、ラフィアのカゴバッグや布フェルトを中心に制作。
その他にも、染めや織りなどの勉強もしながら、2011年春から茅ヶ崎の自宅でワークショップを開催しています。
そんなコバヤシさんが今回okebaにて3回にわたりワークショップを開催してくれます。


ラグフッキング?とは。
簡単に言うと、ラグフッキングは布地でぬり絵をするイメージ。(上記写真↑↑↑↑)
短冊に切った布や毛糸などをかぎ針で引っ張り上げ、ループを作って埋めて行きます。
一般的には、図柄があって図柄通りに埋めて行くものがおおいですが、
コバヤシナオさんのワークショップは、みなさんそれぞれの自由な発想で作り上げて行く楽しいワークショップです。

最初は小さいものを作ってみましょう。
慣れてくれば、タペストリーやラグマットを作ることが出来ますよ!

最終的に自由に制作していただくためにも、まずは基礎が大事です!
入門編では4.5cm くらいの丸型をフッキング、髪留めゴム、ブローチ、マグネットなどに仕上げまます。
2回目の方はいよいよフッキングの基本。
布地のカット方法、適している布のことやコツなどお話しがら、カット後にフッキング開始です。
3 回目の方は仕上げの方法。
作るものによっても少し仕上げが変わるので個々にお答えします。

いろいろな布を持ち寄ったり組み合わせたり、自分好みのラグフッキングを作ってみませんか?

こちらのワークショップはご予約制となっております。
皆様のご参加お待ちしております♪

詳細はこちら↓↓↓↓

日時:10/16(火) ・ 11/13 (火) ・ 12/11(火) 13:00-16:00
入門編は完成するまで。1 レッスンのみの受講も可。
*全3 回とも、初めての方は入門編をやります。
講師:skoldpaddor コバヤシナオ
定員:6名まで
料金:1 レッスン3,000 円
*入門編は材料費込、2-3回目は講習費+ 芯地20×20cm込
持物:入門編は道具をお貸しします。2-3回目の方は道具、布地をお持ち下さい。
場所:okeba gallery&shop 2F (10月)、絵本コーナー(11月、12月)

ご予約お問い合わせ先
メール:okeba@kumazawa.jp
tel:090-2249-6112

※メールでのご予約は、お名前、参加人数、ご連絡先を明記の上、お申し込み下さい
※また、夜間、定休日のお申し込みはメールにてお願い致します。

*********************************************************
skoldpaddor コバヤシナオ
*********************************************************

staff湯川